最近ハマっているのが
「貴婦人」と呼ばれている
Leicaのレンズ Summilux 50mmを使っての
絞り開放の撮影。
この固体は1960年製の1stモデル。
私と同い年生まれを
Leicaボディを購入した時に
一緒に和が家にやってきました。
当時のレンズは、今の高性能なレンズと違い
一つひとつに職人の手作業で組まれ
個性が宿っています。
もちろんコンディションの違いも
介入するとは思いますが、
気に入った描写をしてくれる固体に出会ったら
いくら積まれても手放さないって人も…
桜を撮りに行っても
ついつい面白い被写体に出会うと
撮ってしまうサガ…(笑)
遠近感が絶妙に写し込め、
貴婦人の本領を発揮っ!

この立体感が素晴らしい

枯れた草木にも美を感じられる
この描写力に、ただただ感心…
